UPW-失敗は存在しない!?

やっほ〜

 

新しいことや、チャレンジングなことを始める時

「失敗したらどうしよう、、、」って思ったことない?

 

失敗に対して不安や恐怖を感じていると

結局行動を起こさなかったり、

チャンスを逃してしまうことがあるよね。

 

UPWで失敗との向き合い方を紹介していたのでシェアします〜
(UPWは世界No1コーチ・トニーロビンスが主催している4日間のイベントです)

 

トニーが言っていたのは、

 

「失敗から学べば、それは失敗ではない」

As long as you learn, it's not failure

 

でした。

 

失敗は「得られた結果が期待していた事と違っていた」ということ。

 

得られた結果から学べば、

また同じようなシチュエーションに出くわした時

違ったアプローチができるね〜。

 

だから失敗した時

「どういった言葉を自分にかけるか」

が重要みたい!

 

例えば

 

・失敗しちゃった、周りの人にどう思われるだろう

↑失敗に対する恐怖が増すね。

チャンスが来ても行動を起こすのが難しく感じてしまうかも。

 

この経験から何が学べるんだろう?

↑質問することでフォーカスが変わって、

同じ失敗をしないように準備ができるね。

 

質問や言葉で

出来事に対しての意味づけが変わるんだね〜


やっぱり自分にかける言葉って重要だね。

(言葉についてはこちらで紹介しています)

 

失敗からの立ち上がり方に興味がある方、

ぜひ7月のUPWに参加してみてください!

------------------------------------------------------------------------------------------------

今後もUPWの内容を定期的に投稿していきます。

 

・UPWに興味がある方

・トニーの学びを一緒に行う仲間を探している方

・楽しい人生を生きたい方!

 

メールアドレスのご登録よろしくお願いします。

 

登録していただいた方には以下の情報をお送りします。

 

・トニーのイベントで得た体験のシェア
・トニーのイベントシェア会の案内
・トニーロビンス読書会の案内


一緒にステートをあげていきましょう!^^