選ぶ決め手

こんにちは!

 

私たちは毎日選択しながら生きていますが、

就職みたいな少し大きな選択をする時、何を基準に選んでいますか?

 

例えば、仕事選びのための情報たくさんネットで見つけることができます。

職種は何にするか、企業選び方、会社の雰囲気など。

社員の「やる気」を格付けして、会社との相思相愛度を公表しているところもあるみたい!

 

情報はたくさんあるけど、最終的な決断は自分で決めなければいけません。

 

私も自分の選択の仕方を少し思い起こしてみました。

 

今までいろんな選択をしてきてそこで共通していたことは、

「楽しそう」と思えるかどうか。

 

留学を決めた時も、周りで留学している人たちを見てこう思いました。

「大変そうだけど、ものすごく楽しそう!」

 

私にとって「楽しさ」は、

困難や苦労を乗り越えるために重要な原動力なのかもしれませんね!

 

あなたの選ぶ基準はなんですか?

 

ではまた!

 

充実感が感じられない?

バランスアセスメントをCheckしてみてね〜

 

最後まで読んでくれてありがとう!

まだ登録していないかた、登録お願いします