今日の調子は何パーセント?

こんにちは!

 

先週テレビ番組の中で紹介されていたIT関係の会社で行われている、

社員さん達とのやりとりがとてもユニークだったので紹介します。

 

そこの会社では在宅勤務の社員さんが、

その日の調子をメールで毎朝上司に報告しているみたい。

 

そしてそれに合わせてその日の仕事量などを調節しているらしい。

 

調子というのは「体の調子」だけではなくて、

社員さんの気分も含まれているのが驚き!

 

「今日は気分が落ちているので25%です。」

みたいな。

 

日々の体や気分の調子を知っておくのは、

その一日をどう過ごすか決めるのにとても重要。

 

調子があまりよくなければ、

「休む」という行為の優先順位が高くなります。

 

この会社で行われている取り組みは、

私も日々取り入れられることだなぁ

 

週末これやろう!っと思っていたことたくさんあったけど、

少し疲れていたので、色々取りやめ。

 

でも1つのことに集中して取り組めたので、

私の中では結果オーライ!

 

ではまた!

 

充実感が感じられない?

バランスアセスメントをCheckしてみてね〜

 

最後まで読んでくれてありがとう!

まだ登録していないかた、登録お願いします