なんの根拠もないけど、
「これやってみよう!」とか「なんとなくやめておこう」
っていう感覚持ったことありませんか?
今までに、何回か直感に従って人生や行動の選択をしたことがあります。
これまでの経験では、直感に従ってよかった!
っと思えることの方が後悔より多かったです。
それは多分「自分の意思で選択した」
っということだからなのかもしれません。
なので結果を受け入れやすい、というのもあると思います。
選択をしたその後の未来(結果)が出るのはいつになるかわからないし、
実際5−6年後に「あの時自分を信じてよかった!」なんて経験もしたこともあります。
直感で難しいのは、見極めること!
直感なのか、ただの思いつきなのか?
みんなは直感とどう付き合ってる?
ではまた!
最近自分はなんのために頑張っているんだろう、、、?
そう感じている方はぜひ無料で提供しているバランスアセスメントを試してみてください!
最後まで読んでくれてありがとう!
まだ登録していない方、登録おねがします。
コメントも待ってまーす。
コメントをお書きください